こんばんは。お酒ブロガーのなべです。今回は、サントリーから2025年6月24日に発売されたサントリーほろよい〈ひんやり梨〉のお話をしたいです。
・結論…
甘い梨の味が楽しめるので、アルコールが苦手な方にもおすすめのお酒です。
・サントリーほろよい〈ひんやり梨〉とは…
サントリーから2025年6月24日に発売されたほろよいシリーズです。
以下、引用です。
サントリー(株)は、「ほろよい〈ひんやり梨〉」を6月24日(火)から全国で期間限定新発売します。
「ほろよい」ブランドは、やさしい味わいで心地よく楽しめるアルコール度数3%のお酒として、2009年の発売以来、幅広い年代のお客様からご支持いただいているロングセラーブランドです。また、多彩な味わいのラインナップにもご好評いただいています。
今回は、暑くなる季節にぴったりな〈ひんやり梨〉を限定発売することで、同ブランドのさらなるファン拡大を図ります。
●中味・パッケージについて
中味は、梨のすっきりとした甘さと酸味のバランスが取れた、みずみずしい味わいに仕上げました。
パッケージは、和柄を背景に、梨のイラストとうちわを模した「限定」アイコンを配することで、涼やかさを表現しています。
・どこで買えるか…
サントリーほろよい〈ひんやり梨〉は、通常のサントリーほろよいシリーズ(例.ホワイトソーダなど…etc.)などの取り扱いがいあるコンビニ、スーパー、そして酒類のディスカウントストアなどで購入可能です。
筆者は、地元のイトーヨーカドーで購入しました。
・パッケージ…
黄色から水色へとグラデーションが掛かったパッケージです。パッケージの右上から黄色→白→水色という流れでグラデーションが掛かっています。

それから黄色と水色の部分には手毬で使われるような三角形を主体とした和柄が施されています。
パッケージの左上には、青いうちわのイラストに白い文字で「限定」と書かれています。
うちわのイラストの下には、茶色の文字で書かれた「ほろよい ひんやり梨」と商品ロゴがあります。
商品ロゴの下には、梨のイラストが描かれています。
梨のイラストの下には、茶色の文字で「Alc. 3%」と記載されています。
茶色の文字の下には、引き続き茶色の文字で書かれた「SUNTORY」のロゴがあります。
・味、感想…
ミッフィー先生2号にご登場願います。
色は無く、無色透明です。甘い味です。梨の甘い味が楽しめます。アルコール度数3%、カロリー50kcal(100ml)、そして果汁1%です。

最後は、サントリーほろよい〈ひんやり梨〉とミッフィー先生2号のツーショット写真です。

低アルコールで甘い味なので、ジュース感覚で飲めます。アルコールが苦手な方でも飲めると思いますので、ご興味のある方は、ぜひお手に取ってみてくださいね。
また見に来てくださいね。