こんばんは。お酒ブロガーのなべです。今回は、合同酒精から2025年9月10日にセブンイレブンで先行発売された合同酒精 鍛茶鍛高譚の緑茶ハイのお話をしたいです。
・結論…
余計な甘さがないので、食中酒として活躍できるお酒です。食事の味が邪魔されないお酒をお求めの方におススメです。
・合同酒精 鍛茶鍛高譚の緑茶ハイとは
合同酒精から2025年9月10日にセブンイレブンで先行発売された缶入りのチューハイです。
以下、引用です。
しそ焼酎「鍛高譚」の赤シソの爽やかな香りと、緑茶のまろやかさが絶妙にマッチしたチューハイで、食事に合わせやすい味わいに仕上げました。甘さのないスッキリとした味わいは食中酒としても最適です。
・どこで買えるか…
合同酒精 鍛茶鍛高譚の緑茶ハイは、東京都、神奈川県、埼玉県、大阪府、愛知県、北海道、福岡県、熊本県、静岡県エリアのセブンイレブンで購入可能です。
筆者は、地元のセブンイレブンで購入しました。価格は税込みで195円です。
・パッケージ…
緑と白を用いたパッケージです。

パッケージの緑色の部分は、暖簾のようなイラストが施されています。
それからパッケージの上部には、緑色の文字で書かれた「GODO」とロゴがあります。
ロゴの下には、緑色の文字で書かれた「鍛茶 たんちゃ」と商品ロゴがあります。
商品ロゴの下には、紫色の文字で書かれた「鍛高譚 たんたかたん」のロゴマークがあります。
ロゴマークの下には、白の文字で「(たんたかたん)の緑茶ハイ」と表記されています。
そしてパッケージの下側には、鍛茶の入ったグラスと茶葉のイラストが描かれています。
イラストの右隣には、緑色の文字で「しそ、緑茶香る すっきり、まろやか」と書かれています。
パッケージの裏面です。

以下、引用です。
鍛茶シリーズ
しそ焼酎の「鍛高譚 たんたかたん」を
緑茶ハイにしました。鍛高譚とは
北海道から
“しそやかな香り”をのせてしそ焼酎「鍛高譚」は、
“香りを楽しむ”お酒です。引用元:合同酒精 鍛茶鍛高譚の緑茶ハイ
・味、感想…
ミッフィー先生1号にご登場願います。
色の表現が難しいのですが、いわゆる緑茶色(or白く濁った黄色味を帯びた緑色…?)です。余計な甘さはありません。緑茶のコックリとした口当たりがします。それからまろやかさと素材が持つのほのかな甘みが楽しめます。全体的にサッパリした感じです。最初は緑茶の味がして、その後にしその味がします。飲んだあろてゃ、緑茶としその味、そしてお酒のまろやかさと素材の甘さの余韻が楽しめます。

アルコール度数:4%
カロリー:25kcal(100ml)
ミッフィー先生に採点してもらいます。
評価(10満点、★→2点、☆→1点)
サッパリとした感じ:★★★★★(10点)
まろやかさ:★★★★(8点)
甘み:★★★☆(7点)
独特な色:★★★★(8点)
コク:★★★★☆(9点)
最後は、合同酒精 鍛茶鍛高譚の緑茶ハイとミッフィー先生1号のツーショット写真です。

余計な甘さがないので、食中酒として楽しめる美味しいお酒です。ご興味のある方は、ぜひお手に取ってみてくださいね。
また見に来てくださいね。