こんばんは。お酒ブロガーのなべです。今回は、鳥取県に拠点を持つ酒造メーカーの松井酒造から2025年3月に発売された松井酒造大山ミズナラハイボールのお話をしたいです。
・結論…
スパイシーな味わいのハイボールなので、辛口のハイボールがお好みの方におススメです。
・松井酒造大山ミズナラハイボールとは…
鳥取県に拠点を持つ酒造メーカーの松井酒造から2025年3月に発売された缶入りのハイボールです。
余談ですが、過去にご紹介したマツイハイボール「大山」の姉妹品です。
以下、引用です。
・どこで買えるか…
松井酒造がマイナーなメーカーかもしれないので、先に確実に購入できる方法からお伝えしたいです。メーカー直営のオンラインショップサイトがありますので、そちらから購入可能です。それ以外であれば、Amazonや楽天などのオンラインショッピングサイトで購入可能です。
ちなみに筆者は、地元のイトーヨーカドーで購入しました。店舗によるかと思いますが、イトーヨーカドーであれば、購入できる可能性があると思います。
・パッケージ…
水色を用いたパッケージです。

パッケージ全体には、水色を基調としたマーブル模様が施されています。
それからパッケージの一番上には、白い文字で「MATSUI WHISKY」と書かれています。
白い文字の下には、黄色の文字で書かれた「大山 THE DAISEN」の商品ロゴがあります。
商品ロゴの下には、薄い水色で彩られたエリアがあります。薄い水色のエリアの中には、青緑色の文字で「MIZUNARA HIGHBALL」、「ミズナラハイボール」、「倉吉蒸溜所」、「Kurayoshi Distillery」と表記されています。
パッケージの裏面です。

以下、引用です。
倉吉蒸溜所の
ミズナラハイボールミズナラのオリエンタルな香り、スパイシーさの
中に微かに感じるフルーティーな甘みが特徴
のハイボールです。毎日のお食事とご一緒に
心ゆくまでお楽しみください。マツイウイスキー
はこれからも進化し続けます。引用元:松井酒造大山ミズナラハイボール
・味、感想…
ピカチュウ先生にご登場願います。
薄い黄色(or薄いレモンイエロー…?)です。缶を開けるとミズナラハイボールの香りが漂います。コックリとした口当たりです。スパイシーな味わいです。まろやかさと素材が持つほのかな甘みが楽しめます。飲んだ後は、スパイシーな味わいの余韻が楽しめます。アルコール度数は8%です。



最後は、松井酒造大山ミズナラハイボールとピカチュウ先生のツーショット写真です。

スパイシーな味わいが楽しめるおいしいハイボールなので、ご興味のある方はぜひお手に取ってみてくださいね。
また見に来てくださいね。