シュマッツweizenのお話

スポンサーリンク
シュマッツweizen ビール
この記事は約3分で読めます。

こんばんは。お酒ブロガーのなべです。今回は、ドイツビールのビアレストランのシュマッツから2024年3月12日に発売されたシュマッツweizenのお話をしたいです。

・シュマッツweizenとは…

ドイツビールのビアレストランのシュマッツから2024年3月12日に発売された缶ビールです。

以下、引用です。

3月12日(火)より、シュマッツレストランで人気ナンバー1のweizenを「缶」で発売開始しました!
『weizen缶』はドイツの醸造技術と伝統が詰まったこだわりの一杯を手軽に、より身近に味わってほしいと願いを込めてシュマッツから新たな定番商品として登場しました。

引用元:シュマッツ公式ページ

・どこで買えるか…

輸入のクラフトビールなので、先に確実に購入出来る方法からお話をしたいです。メーカー(orショップ…?)公式でオンラインショッピングサイトを展開しているので、そちらから購入可能です。

それ以外だとAmazonや楽天などのオンラインショッピングサイトで購入可能です。

実店舗は、公式で取り扱い店舗が発表されているのですが、傾向として紀ノ国屋スーパーのような高級スーパーが比較的取り扱いがある感じです。

筆者は、外出先でたまたま立ち寄ったスーパーで購入しました。

・パッケージ…

薄いピンク色を用いたパッケージです。

シュマッツweizen

パッケージの上から黒い文字で「330(容量)」、「W(←weizenの”W”)」、「02.(“floral”)」、「5.5(アルコール度数)」、「10.6(IBUの値、苦みの数値です)」と書かれています。

文字が書かれている部分は、3段階の色合いの異なるすみれ色で彩られています。

それからパッケージの上側には、「SCHMATZ」のロゴマークがあります。

パッケージの裏面です。

シュマッツweizen(その2)

以下、引用です。

バナナのような華やかな香りと芳醇な旨み
苦みの少ない滑らかな口当たりが特徴の白ビール

引用元:シュマッツweizen

・味、感想…

ピカチュウ先生にご登場願います。

白く濁った黄色に白い泡に黄色味を帯びた泡です。苦みは弱めです。コックリとした口当たりがします。バナナのような味わいと甘み、そして芳醇な風味が楽しめます。それから飲んだ後は、バナナのような甘みが余韻として楽しめます。

アルコール度数は5.5%、IBUは10.6です。それからカロリー数は表記されていないので、正確な数値は分かりかねますがビールのカロリー数の相場である40~60kcalだと思います。

グラスに注いだシュマッツweizen(その1)
グラスに注いだシュマッツweizen(その2)
グラスに注いだシュマッツweizen(その3)

最後は、シュマッツweizenとピカチュウ先生のツーショット写真です。

シュマッツweizenとグラスに注いだシュマッツweizen

輸入ビールなので、入手が難しいかもしれませんがおいしいビールなので、ご興味のある方はぜひお手に取ってみて下さいね。

また見に来てくださいね。

タイトルとURLをコピーしました