サントリージントニック専門店G&T(ジー・アンド・ティー)〈ライチ〉のお話

スポンサーリンク
サントリージントニック専門店G&T(ジー・アンド・ティー)〈ライチ〉 その他サワー
この記事は約3分で読めます。

こんばんは。お酒ブロガーのなべです。今回は、サントリーから2024年12月17日に期間限定商品として発売されたサントリージントニック専門店G&T(ジー・アンド・ティー)〈ライチ〉のお話をしたいです。

・サントリージントニック専門店G&T(ジー・アンド・ティー)〈ライチ〉とは…

サントリーから2024年12月17日に期間限定商品として発売された缶入りのジントニックです。

余談ですが、当ブログでは過去に姉妹品のサントリージントニック専門店G&T(ジー・アンド・ティー)〈オリジナル〉〈オレンジ〉をご紹介したことがあります。

以下、引用です。

ライチ果汁がアクセントのみずみずしい味わいを目指しました。

引用元:サントリー公式ページ

・どこで買えるか…

サントリージントニック専門店G&T(ジー・アンド・ティー)〈ライチ〉は、先行発売されたサントリージントニック専門店G&T(ジー・アンド・ティー)〈オリジナル〉と〈オレンジ〉の取り扱いがあるコンビニ、スーパー、そして酒類のディスカウントストアなどで購入可能です。

筆者は、地元のスーパーで購入しました。

・パッケージ…

シルバーを用いたパッケージです。

サントリージントニック専門店G&T(ジー・アンド・ティー)〈ライチ〉

パッケージ全体には、ジュニパーベリーとライチのイラストが壁紙のような形で散りばめられています。

それからパッケージの上部には、金色に縁取られたピンク色の「&」の文字が書れています。

「&」文字の下には、白いアーチ状の図形があります。

白い図形の上部には、黒い文字で「ジントニック専門店」、「ジー・アンド・ティー」と表記されています。

黒い文字の下には、「G & T」のロゴがあります。

ロゴの下には、ピンク色の帯に白い文字で「ライチ」、「LYCHEE」と記載されています。

ピンク色の帯の下には、ピンク色の文字で「THE ART OF」、「GIN & TONIC」と書かれています。

文字の間には、ライチのイラストが描かれています。

パッケージの裏面です。

サントリージントニック専門店G&T(ジー・アンド・ティー)〈ライチ〉その2

以下、引用です。

こだわりのジンとライチ果汁を組み合わせた、
みずみずしい味わいのジントニック。

引用元:サントリージントニック専門店G&T(ジー・アンド・ティー)〈ライチ〉

・味、感想…

ピカチュウ先生にご登場願います。

色はなく、無色透明です。味は、甘めです。口に含むと最初にジュニパーベリーの味がし、徐々にライチの甘い味へと変わります。そして素材が持つまろやかな口当たりが楽しめます。アルコール度数は5%、カロリーは45kcal(100ml)、そして果汁は0.5%です。

グラスに注いだサントリージントニック専門店G&T(ジー・アンド・ティー)〈ライチ〉その1
グラスに注いだサントリージントニック専門店G&T(ジー・アンド・ティー)〈ライチ〉その2
グラスに注いだサントリージントニック専門店G&T(ジー・アンド・ティー)〈ライチ〉その3

最後は、サントリージントニック専門店G&T(ジー・アンド・ティー)〈ライチ〉とピカチュウ先生のツーショット写真です。

サントリージントニック専門店G&T(ジー・アンド・ティー)〈ライチ〉とグラスに注いだサントリージントニック専門店G&T(ジー・アンド・ティー)〈ライチ〉

ライチの味が楽しめる缶入りのジントニックです。ご興味のある方は、ぜひお手に取ってみて下さいね。

タイトルとURLをコピーしました