File 998 サントリー新橋トリスバー監修ハイボール〈漬け込みレモン〉のお話

サントリー新橋トリスバー監修ハイボール〈漬け込みレモン〉 ハイボール
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

こんばんは。お酒ブロガーのなべです。今回は、サントリーから2025年8月19日に発売されたサントリー新橋トリスバー監修ハイボール〈漬け込みレモン〉のお話をしたいです。

スポンサーリンク

・結論…

甘めのハイボールなので、ハイボールの味が苦手な方にもおススメです。

・サントリー新橋トリスバー監修ハイボール〈漬け込みレモン〉とは…

サントリーから2025年8月19日に発売された缶入りのハイボールです。

以下、引用です。

●中味・パッケージについて
中味は、漬け込みレモンの風味とトリスウイスキーがバランスよく調和した、まろやかな味わいが特長です。
パッケージは、漬け込みレモンハイボールをつくるアンクルトリスやレモンのイラストを描きました。また、看板を模した「新橋トリスバー」の文言を配することで、“バーで親しまれる味わい”であることを訴求しています。

引用元:サントリー公式ページ

・どこで買えるか…

サントリー新橋トリスバー監修ハイボール〈漬け込みレモン〉は、コンビニ、スーパー、そして酒類のディスカウントストアなどで購入可能です。

筆者は、地元のスーパーで購入しました。

・パッケージ…

白を用いたパッケージです。

サントリー新橋トリスバー監修ハイボール〈漬け込みレモン〉

パッケージの一番上と一番下にはシルバーのラインが入っています。

それからパッケージの左上には、メタリックカラーの水色のリボンに白い文字で「限定」と書かれています。

またパッケージの上部には、メタリックカラーの水色で書かれた「SUNTORY」のロゴがあります。

ロゴの下には、輪切りにされたレモンのイラストがあります。

レモンのイラストに重なるような形でメタリックカラーの水色で書かれた「新橋トリスバー監修 ハイボール」の商品ロゴがあります。

商品ロゴの下には、黒い文字で「漬け込みレモン」と表記されています。

そしてパッケージの左側には、シルバーの六角形にメタリックカラーの水色の文字で書かれた「新橋トリスバー」のロゴマークがあります。

・味、感想…

ミッフィー先生2号にご登場願います。

シャンパンゴールドに近い感じの薄い黄色です。個人的な意見ですが、缶入りハイボールの色でシャンパンゴールドに近い色は、珍しいと思います。甘めの味です。レモンの味とまろやかさと甘い味が楽しめます。甘めのレモンソーダに似た感じの味です。アルコール度数5%、カロリー43kcal(100ml)、そして果汁1%です。

グラスに注いだサントリー新橋トリスバー監修ハイボール〈漬け込みレモン〉

最後は、サントリー新橋トリスバー監修ハイボール〈漬け込みレモン〉とミッフィー先生2号のツーショット写真です。

サントリー新橋トリスバー監修ハイボール〈漬け込みレモン〉とグラスに注いだサントリー新橋トリスバー監修ハイボール〈漬け込みレモン〉

レモンの味が楽しめる甘めのハイボールです。ご興味のある方は、ぜひお手に取ってみてくださいね。

また見に来てくださいね。

タイトルとURLをコピーしました