こんばんは。お酒ブロガーのなべです。今回は、ローソンから2025年4月24日に発売されたローソン限定クロナキルティジンソーダのお話をしたいです。
・ローソン限定クロナキルティジンソーダとは…
ローソンから2025年4月24日に発売された缶入りのジンソーダです。ちなみに発売元は兵庫県西宮市に拠点を構えるお酒の輸入商社のコートーコーポレーション、製造は過去にご紹介したことがある飲料メーカーのチェリオが担当しております。
それから余談ですが、先日ご紹介したローソン限定クロナキルテハイボールの同日発売の姉妹品です。
以下、引用です。
・どこで買えるか…
ローソン限定クロナキルティジンソーダは、ローソンで購入可能です。
筆者は、地元のローソンで先日ご紹介したローソン限定クロナキルテハイボールと一緒に購入しました。
・パッケージ…
白を用いたパッケージです。

パッケージ全体でグラスに注いだジンソーダを表現しています。
それからパッケージの左上には、赤い文字で「New」と書かれています。
赤い文字の下には、青い文字で「CLONAKILTY」と書かれた商品ロゴがあります。
商品ロゴの下には、金色の文字で「The Atlantic DISTILLERY」と表記されています。
金色の文字の下には、クジラのしっぽのイラストが描かれています。
クジラのしっぽのイラストの右隣には、外枠がシルバーの白い円に青い文字で「MINKE IRISH GIN使用」と記載されています。
クジラのしっぽのイラストの下には、青い文字で「GIN SODA」と書かれています。
青い文字の下には。青い帯に白い文字で「潮風感じる クロナキルティジンソーダ」と表記されています。
青い帯の下は、金色の太陽のような形をした図形の中にジンソーダが注がれたグラスのイラストと青い文字で「すっきり無糖 すっきりフローラル」と書き記されています。
・味、感想…
ピカチュウ先生にご登場いただきます。
色は無く、無色透明です。コックリとした口当たりです。口に含むと最初はジュニパーベリーの味がして、その後にミントのような味がします。ミントのような甘みとまろやかさが楽しめます。それから飲んだ後は、ミントのような味の余韻が楽しめます。
アルコール度数は7%、カロリーは39kcal(100ml)です。



最後は、ローソン限定クロナキルティジンソーダとピカチュウ先生のツーショット写真です。

少し話は脱線しますが、なぜ味の表現に「ミントのような味」という表現をしたかと申しますとミントに似た味が気になったので、メーカーに確認しました。メーカーの担当者の方のお話では、「ミントは使っておらず、製造の際に使われた諸々の材料が合わさったことでミントに似た味がするのだと思います」とのことでした。
ミントに似た味がするジンソーダなので、人を選ぶかと思います。ミントの味がお好きだという方は、ぜひお手に取ってみて下さいね。
また見に来てくださいね。