こんばんは。お酒ブロガーのなべです。今回は、全農から2024年9月3日にセブン&アイグループ限定商品として発売された全農長野県産りんご三兄弟ジンソーダのお話をしたいです。
・全農長野県産りんご三兄弟ジンソーダとは…
2024年9月3日に全農からセブン&アイグループ限定商品として発売された商品です。断言はできませんが、過去にご紹介した全農長野県産りんご三兄弟サワーの後継商品だと思われます。(←ジンソーダをサワーの姉妹品や、その系統商品だと言うのは語弊があるかもしれませんが…)
余談ですが、製造は過去にご紹介した全農福島県産ももサワーあかつき桃&黄金桃ミックスと同様に広島県に拠点を構える広島県のアシードブリューが請け負っています。
以下、引用です。
全国農業協同組合連合会(本所:東京都千代田区、代表理事理事長:桑田 義文、以下JA全農)は、国分グループ本社株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役会長兼CEO:國分勘兵衛)と「長野県産りんご三兄弟ジンソーダ」を共同開発しました。「長野県産りんご三兄弟」果汁を20%(ブレンド比率:シナノスイート13.5%、秋映6%、シナノゴールド0.5%)使用し、アルコール度数を4%としています。
・どこで買えるか…
全農長野県産りんご三兄弟ジンソーダは、セブン&アイグループ系列のスーパーなどで購入可能です。
筆者は、地元のイトーヨーカドーで購入しました。
・パッケージ…
薄いきみどり色(orよもぎ色、わさび色…?)を基調としたパッケージです。薄いきみどり色単色で構成されているのではなく、小さな白い点がまだら模様のような形で散りばめられています。
パッケージの左上には、全農のロゴマークがあります。
ロゴの右斜め下に、3種類のりんごのイラストが描かれています。りんごは、上から順に濃い赤い色のりんごが秋映です。真ん中の黄色のりんごがシナノゴールドです。最後の秋映よりも赤みが薄いりんごがシナノスイートです。
それからパッケージの左側には、「長野県産りんご三兄弟ジンソーダ」のロゴがあります。
またパッケージの右側には、白い文字で「NAGANO」と書かれています。
白い文字の下にはJA全農長野のロゴマークがあります。
パッケージの裏面です。
以下、引用です。
長野自慢の三兄弟
平均標高が高く昼夜の寒暖差が
大きい長野県。その気候が果実の甘さ、
旨みを生み出します。長野県生まれの3つのオリジナル品種、
秋映、シナノスイート、シナノゴールドを
バランスよくブレンドしました。
りんご本来のすっきりとした甘さと
ジンの爽やかな風味が調和したサワーです。引用元:全農長野県産りんご三兄弟ジンソーダ
・味、感想…
ピカチュウ先生にご登場願います。
写真だと白っぽい感じがしますが、肉眼で見た場合は少し黄色味を帯びた感じ色です。(クリーム色、りんごの果実の色とした方がよろしいでしょうか…?)全農のアルコール商品ですので、今回も甘い味です。りんごの甘さとジンソーダが持つ風味とほのかな甘みが楽しめます。
口に入れた瞬間は、りんごの味がして、あとからジンソーダの味わい(主にジュニパーベリーの風味)へと変わります。飲んだ後は、ジンソーダのほのかな甘みの余韻が楽しめます。アルコール度数は4%、カロリーは57kcal(100ml)です。
最後は、全農長野県産りんご三兄弟ジンソーダとピカチュウ先生のツーショット写真です。
全農の回し者ではありませんが、全農のサワーは、他社の商品の倍の値段(例.サントリーのほろよいシリーズは安いお店だと100円前後、全農のサワーは200円台が多いです。)もすることもあり、果実感やおいしさは、群を抜いていると思います。
りんごの味わいとジンソーダの味がバランスよく楽しめる美味しい商品ですので、ご興味のある方はぜひお試しください。
また見に来てくださいね。