全農長野県産りんご三兄弟サワーのお話

スポンサーリンク
全農長野県産りんご三兄弟サワー りんごサワー
この記事は約3分で読めます。

こんばんは。トイレ用の芳香剤で「炭」というものを買ったのですが、木炭や竹炭のような消臭効果を期待していたのですが、墨汁のような臭いで買ったことをとても後悔している筆者です。

今回は、2023年8月8日に全農から発売された長野県産りんご三兄弟サワーのお話をしたいです。

・長野県産りんご三兄弟サワー

2023年8月8日全農から発売されたりんごサワーです。記事を細切れに書いてしまって申し訳ありませんが、過去にご紹介した福島県産あかつきサワー広島県産はっさく&レモンサワー(リニューアル版)とは3種同時発売でした。

以下、引用です。

「長野県産りんご三兄弟サワー」は、生果において商標登録をおこなっている長野県産「りんご三兄弟」(シナノスイート、秋映、シナノゴールド)の果汁を20%(ブレンド比率:シナノスイート13.5%、秋映6%、シナノゴールド0.5%)使用しています。パッケージデザインを昨年から変更し、爽やかな酸味と香りが引き立つサワーに仕上がりました。

引用元:全農公式ページ

・どこで買えるか…

全農サワーシリーズのお話をさせて頂くたびに繰り返しお話してしまって申し訳ないのですが、基本的に全農〇〇サワーというアルコール商品がセブンアンドアイホールディングスと共同商品であるため、取り扱う店舗はセブンアンドアイホールディングス系列の店舗に当たるセブンイレブンとイトーヨーカードー(ヨークベニマルなども含む)になりますので、そこでの取り扱いになります。(ふるさと納税返礼品は除く)

ちなみに筆者は、近所のイトーヨーカドーで福島県産あかつきサワーと広島県産はっさく&レモンサワーと一緒に購入しました。

・味、感想…

白を基調としたパッケージです。パッケージの上部は長野の青空、下部は長野の平原がイメージされたイラストです。パッケージの右上には「信州」のロゴマークがあります。このロゴマークは、関東近郊の方々であればスーパーの段ボール置き場で長野県産のリンゴなどの空き箱でご覧になったことがあるのではないでしょうか…?

全農長野県産りんご三兄弟サワー(その1)

パッケージの左上には秋映とシナノゴールドのイラストがあり、パッケージの右上にはシナノスィートのイラストがあります。全農のロゴマークの下には「長野県産りんご三兄弟サワー」と書かれています。

パッケージ裏面です。

全農長野県産りんご三兄弟サワー(その2)

以下、引用です。

三種のりんごで
りんご三兄弟。
長野県生まれのオリジナル品種。
シナノスィート、秋映、シナノゴールドの
果汁をたっぷり使ったサワーを作りました

引用元:全農長野県産りんご三兄弟サワー

文字の下には木のケースに入ったリンゴのイラストが描かれています。左から順に秋映、シナノゴールド、シナノスイートです。

ピカチュウ先生にご登場頂きます。

リンゴをすりおろしたような感じのクリーム色です。缶を開けるとリンゴの香りがします。リンゴジュースと言っても過言でないくらい甘くておいしいです。リンゴの風味と香りが楽しめます。アルコール度数は4%で果汁は20%です。(果汁の内訳はシナノスィートが68%以上。秋映が29%以上、シナノゴールドが2%以上となります)

グラスに注いだ全農長野県産りんご三兄弟サワー(その1)
グラスに注いだ全農長野県産りんご三兄弟サワー(その2)
グラスに注いだ全農長野県産りんご三兄弟サワー(その3)

最後は長野県産りんご三兄弟サワーとピカチュウ先生のツーショット写真です。

全農長野県産りんご三兄弟サワーとグラスに注いだ全農長野県産りんご三兄弟サワー

あえてツッコミを入れますが、「りんご三兄弟」というネーミングは、大昔に一世を風靡した歌謡曲「だんご三兄弟」のパクリかなぁと感じました。それからダサいネーミングだと思ったのは筆者だけでしょうか…?もっと他に良いネーミングは無かったのかと名付けた人に質問したい気がします。

過去に「サッポロ ニッポンのシン・レモンサワー」のお話をさせて頂いたときも少し触れたような気がするのですが、このようなパクリみたいなネーミングで大丈夫なのでしょうか…?他人事ながら少し心配です。

話が脱線してしまって大変恐縮ですが、「りんご三兄弟」というダサいネーミングともあれ、リンゴの味わいが堪能できるとてもおいしいリンゴサワーなので、リンゴサワーが好きだという方々にはおススメの商品です。ご興味のある方はぜひお手に取ってみてくださいね。

また見に来てくださいね。

タイトルとURLをコピーしました