全農福島県産あかつきサワーのお話

スポンサーリンク
全農福島県産あかつきサワー その他サワー
この記事は約5分で読めます。

こんばんは。とあるネットの記事で埼玉県越谷市(こしがやし)という所にある歯医者さんが大谷選手のグッズ集めが趣味でその趣味が高じて歯医者の待合室に大谷選手のグッズを展示し、大谷選手のグッズの総額が2,000~3,000万円ほどになるとのことで、その金額に驚いた筆者です。

ご存じの方もおられるかもしれませんが、大谷選手のグッズはサイングッズになると大変な金額の世界でサインカードは安いものでも10万円前後は軽くするので、庶民にはなかなか手が出ない感じです。

今は少し落ち着きましたがイチロー選手のサインカードは、安いものだと3万円ですが(それでも高い部類かとも思いますが…)、値段が下がる前は5万円前後が当たり前の状態だったので、それよりも値段が高い大谷選手は凄いなぁと改めて感じます。

前置きが少し長くなりましたが、今回は2023年の8月8日に全農から発売された福島県産あかつきサワーのお話したいです。

・全農福島県産あかつきサワーとは…

2023年8月8日に全農から発売されたももサワーです。2021年2022年にご紹介したことがある「全農 福島県産 白桃&黄金桃サワー」の後継商品です。

以下、引用です。

全国農業協同組合連合会(本所所在地:東京都千代田区、代表理事理事長:野口 栄、以下JA全農)は、国分グループ本社株式会社(本社所在地:東京都中央区、代表取締役会長兼CEO:國分 勘兵衛)と「福島県産あかつきサワー」、「長野県産りんご三兄弟サワー」、「広島県産はっさく&レモンサワー」 の3商品を8月8日(火)からリニューアル発売します。

「福島県産あかつきサワー」は、あかつき桃ピューレを昨年から5%増の25%使用し、とろとろ感がアップしています。ピューレが増えたことで、あかつき桃の特徴であるジューシーさと、甘味が引き立つサワーに仕上がりました。

引用元:全農公式ページ

・どこで買えるか…

全農のサワーを当ブログを開設したときから何度もご紹介させて頂いておりますが、中には「ふるさと納税返礼品」という異端児も存在しますけど、基本的に全農とセブンアンドアイホールディングスの共作(もしくはコラボ商品…)のため、取り扱いする店舗はセブンアンドアイホールディングス傘下のお店、すなわちセブンイレブンとイトーヨーカドー系列のお店でのみ販売商品となります。

ちなみに筆者はいつもお世話になっている近所のイトーヨーカドーで購入しました。

・味、感想…

白とピンク色を使ったパッケージです。パッケージの上部には全農のロゴマークがあります。ロゴの下にはあかつき桃のイラストがあります。桃のイラストには「福島県 あかつきサワー」の表記があります。パッケージの左下には麦わら帽をかぶった女性のイラストが描かれています。

福島県産あかつきサワー(その1)

パッケージ裏面です。

福島県産あかつきサワー(その2)

以下、引用です。

福島県あかつき桃果汁を
たっぷり使用したサワーです。


福島県を代表する果実「あかつき桃」
その果汁を贅沢に25%使用しました。
桃のやさしい甘みと風味を
お楽しみください。

引用元:福島県産あかつきサワー

ピカチュウ先生にご登場願います。

ピンク色を帯びた桃の果実の色です。缶を開けると桃の香りがしました。桃の持つまろやかさと風味、そして甘さが楽しめます。果汁が25%も入ってますので、桃サワーというよりも「ピーチネクター」と言っても過言ではない感じです。

グラスに注いだ全農福島県産あかつきサワー(その1)
グラスに注いだ全農福島県産あかつきサワー(その2)
グラスに注いだ全農福島県産あかつきサワー(その3)

アルコール度数は4%です。少し話が脱線しますが、製造は過去に素滴しぼり果汁100%チューハイオレンジアシードアスター瀬戸内レモンのチューハイでご紹介したことがある栃木県宇都宮市に工場を構えるアシードブリュー社が担ってます。

全農福島県産あかつきサワーとピカチュウ先生のツーショット写真です。

全農福島県産あかつきサワーとグラスに注いだ全農福島県産あかつきサワー

ちなみにアシードブリュー社は、マイナーなメーカーではありますが、自社ブランドアシードアスターという果汁たっぷりのサワーを出していることもあり、フルーツをたっぷりと使ったサワーを得意としています。

さらに話が脱線してしまって申し訳ありませんが、今回の記事を作成するにあたって知り得たことですけど、「桃」の世界は奥が深いです。

「あかつき桃」なる桃を調べるために福島県のとある農園のwebページを見たのですが、そこには「桃」だけでも何十種類も存在し、素人目では区別がつかない世界でした。

桃の写真と共に桃の名前が記されているのですが、皮の色が黄色や白い桃以外は、殆ど間違え探しのような状態ですけど、それでも桃の味や育て方や収穫時期が細かく異なるそうです。

今回ご紹介している「あかつき桃」、過去にご紹介した「白桃」、「黄金桃」も数ある桃の種類の一つだそうです。農園の桃に対するこだわりだったり、おいしい桃を作ることへの誇りが感じられました。

全農のサワーの値段にあまり触れたことはありませんが、基本的にサントリーのほろよいに比べたら(ほろよいの相場が税込みで大体100円前後)、圧倒的に高いですが(150円代から200円台半ば、350mlのビールに相当する金額)、高い分だけ「おいしい」と断言は出来ます。(別に全農とセブンアンドアイホールディングスの回し者ではありませんが…)

また自画自賛をしてしまい申し訳ありませんが、今回のお話をさせて頂いて、同じシリーズの商品を足掛けで3年に渡って3回ご紹介させていただいことに対して少し感慨深くなりました。

最後になりますが、とてもおいしい桃サワーなので、桃サワーがお好きだという方にはとてもおススメです。

また見に来てくださいね。

タイトルとURLをコピーしました