いわて蔵ビールあかくら(赤蔵)のお話

スポンサーリンク
いわて蔵ビールあかくら(赤蔵) クラフトビール
この記事は約3分で読めます。

こんばんは。ショッピングサイトでまな板を物色していたら、値段がピンキリで存在し、高いものだと歯止めが効かないくらいに結構な値段のまな板が存在することに驚いた筆者です。

今回は、岩手県の酒造メーカー「世嬉の一酒造(せきのいちしゅぞう)」から発売されているいわて蔵ビールあかくら(赤蔵)のお話をしたいです。

・いわて蔵ビールあかくら(赤蔵)とは…

岩手県の酒造メーカー世嬉の一酒造から発売されているクラフトビールです。なお、製造は新潟県のエチゴビールが請け負っています。

以下、引用です。

缶のデザインを、世界的な評価を受けるnendo・デザイナー佐藤オオキさんがプロデュース。
焙煎した大麦の香ばしい香りとほのかなキャラメル香のレッドエール。

引用元:世嬉の一酒造公式ページ

・どこで買えるか…

クラフトビールなので、実店舗だと入手しにくい可能性があるため先に簡単な方法からお話をしますとメーカー公式でオンラインショップを設けておりますので、そちらからお買い求め頂くのが最も手っ取り早い方法です。メーカー公式以外であればAmazonや楽天などの通販サイトで購入が可能です。

また経験上、売っていそうなお店に目星をつけるのであれば成城石井や紀ノ国屋スーパーなどの高級スーパー、ヨドバシAkibaやビックカメラの有楽町店や小田急新宿店などの酒類コーナーがある都市部の大型家電量販店なら売っている可能性はあると思います。

ちなみに筆者は、地元のイトーヨーカドーでたまたま見掛けたので、そこで買いました。

・味、感想…

赤を基調としたパッケージです。上から下に向かって薄めの赤から濃い赤へとグラデーションがかかっています。パッケージの上部にはシルバーの縁に「赤蔵」ロゴマークがあります。

ロゴのマークの下は、明朝体の書体で「あかくら」の表記があります。「あかくら」の表記と重なるように麦のイラストが描かれています。そして小さくですが「蔵元が仕込んだ プレミアムビール」と書かれています。

いわて蔵ビールあかくら(赤蔵)

また引用文にも書かれていますが、缶のデザインはデザイナーの佐藤オオキ氏がプロデュースされたそうです。

ピカチュウ先生にご登場願います。

「赤蔵」という名前だけあり、赤っぽい色です。色の詳しい名前は分かりませんが赤茶色とも呼ぶべきでしょうか…? 泡の色も茶色味を帯びた色です。強めの苦みにカラメルの風味とまろやかな口当たりがします。また素材が持つほのかな甘みが楽しめます。アルコール度数は5.5%です。

グラスに注いだいわて蔵ビールあかくら(赤蔵)その1
グラスに注いだいわて蔵ビールあかくら(赤蔵)その2
グラスに注いだいわて蔵ビールあかくら(赤蔵)その3

最後はいわて蔵ビールあかくら(赤蔵)とピカチュウ先生のツーショット写真です。

いわて蔵ビールあかくら(赤蔵)とグラスに注いだいわて蔵ビールあかくら(赤蔵)

少し話が脱線しますが、新潟県のエチゴビールはクラフトビールのOEM的な事業をやっていることを今回の赤蔵ビールを飲んで思いました。どのクラフトビールであるかは失念しましたが、過去にも販売元が別のメーカーで製造元がエチゴビールだったことを見たことがあります。(ネタ帳を見返せば、記録があるとは思います)

話を戻しますがカラメル風味や強めの苦みがお好きな方におススメのビールでご興味のある方は、ぜひお試しください。

また見に来てくださいね。

タイトルとURLをコピーしました