加賀棒茶エールのお話

スポンサーリンク
加賀棒茶エール クラフトビール
この記事は約3分で読めます。

こんばんは。汗っかきという体質もあるのですが、体中のいたるところが汗でかぶれてしまい、かぶれ用の塗り薬が肌身離せない状態でいる筆者です。

今回は、石川県のわくわく手づくりファーム川北から発売されている加賀棒茶エールのお話をしたいです。

・加賀棒茶エールとは…

石川県のわくわく手づくりファーム川北から発売されている加賀棒茶を使って作られたクラフトビールです。

お茶のようにスルスル飲める

芳ばしい香りと上品でスッキリとした味わいは、お食事との相性が抜群です。

本品に使用している加賀棒茶は(株)丸八製茶製です。

献上加賀棒茶使用 丸八製茶場

加賀棒茶とは茶の葉を焙煎したほうじ茶で、金沢で生まれ古くから親しまれています。

じっくりお茶の香りだけを焙煎し、焙じたての軽やかさを残し、

手づくり麦芽との調和を取った贅沢な日本のクラフトビールです。

引用元:わくわく手づくりファーム川北公式ページ

・どこで買えるか…

今回の商品は店頭で入手するのが難しいかと思われますので、先に簡単な方法からお伝えしますと上述の引用元のリンク先がメーカー公式通販のサイトも兼ねておりまして、そちらからご購入いただけます。それから楽天やAmazonなどのネット通販などでご購入されるのが簡単な購入方法です。

売ってそうなお店に目星をつけるのであれば、成城石井や紀ノ国屋スーパーのような高級スーパー、やまやのような酒類のディスカウントストア、そしてビックカメラの有楽町店や新宿小田急店であれば、ありそうな気はします。

ちなみに当方は、たまたま立ち寄った出先のNEWDAYSで購入しました。

・味、感想…

白みを帯びた明るい茶色を基調としたパッケージです。パッケージ全体で熨斗袋をイメージしたようなデザインです。パッケージ中央には白い茶つぼのイラストが描かれています。。茶つぼの中には赤い文字で「加賀棒茶エール」のロゴがあります。またパッケージの中に急須とうさぎ、灯篭、そして麦のイラストが描かれています。

加賀棒茶エール(その1)

パッケージの裏側です。

加賀棒茶エール(その2)

以下、引用です。

丸八製茶場
加賀棒茶とは茶の茎を焙煎した
ほうじ茶で、金沢でうまれ
古くから親しまれています。
じっくりお茶の香りだけを抽出し、
焙じたての軽さを残し、
手づくり麦芽との調和を取った、
贅沢な日本の
クラフトビールです。

引用元:加賀棒茶エール

ピカチュウ先生にご登場願います。

少し赤みを帯びた黄色に黄色の泡です。ビールとほうじ茶を足したような味がします。その中にわずかなまろやかさはあります。またスパイシーな辛さとやわらかめの苦みが楽しめます。ほうじ茶の味は、かなり強めです。缶を開けたときにほうじ茶とホップを足したような香りがしました。アルコール度数は5%です。

グラスに注いだ加賀棒茶エール(その1)
グラスに注いだ加賀棒茶エール(その2)
グラスに注いだ加賀棒茶エール(その3)

不思議な味わいのビールなので、変わったビールを飲んでみたいという方におススメです。

また見に来てくださいね。

タイトルとURLをコピーしました