こんばんは。お酒ブロガーのなべです。今回は、長野県に拠点を構える野沢温泉蒸留所から2025年3月25日にローソン限定商品として発売された野沢温泉蒸留所 THE GIN SODAのお話をしたいです。
・野沢温泉蒸留所 THE GIN SODAとは…
長野県の酒造メーカー野沢温泉蒸留所から2025年3月25日にローソン限定商品として発売された缶入りのジンソーダです。
ちなみに製造元は、過去に当ブログでご紹介したことがある愛知県のメーカーのチェリオが担当しております。
以下、引用です。
NOZAWA CLASSIC DRY JINのレシピを改良したジンを使用。レモンピール由来のさわやかで繊細な香りがありながら、山椒を加えることで、和風テイストが加わった心地よい柑橘感が特徴のジンソーダです。
・どこで買えるか…
ローソン限定野沢温泉蒸留所 THE GIN SODAは、ローソン限定商品なのでローソンで購入可能です。
筆者は、地元のローソンで購入しました。
・パッケージ…
青を基調としたパッケージです。

シンボルマークに重なるような形で氷のイラストが描かれています。
それからパッケージの左上には、赤いリボンに白い文字で「無糖の極」と書かれています。
赤いリボンの右隣には、野沢温泉蒸留所のシンボルマーク(詳しくは分かりませんが、山と渦を足したようなイラスト…?)があります。
シンボルマークに重なるような形で氷のイラストが描かれています。
またシンボルマークの下は、青い四角形があります。
青い四角形の中には、クリーム色の文字で「野沢温泉蒸留所 THE GIN SODA」と書かれた商品ロゴがあります。
商品ロゴの下には、白い文字で「山と湧水仕込み」、「クラフトジンソーダ」と表記されています。
パッケージの側面です。

以下、引用です。
野沢温泉蒸留所の<ザ・ ジンソーダ>は、ブナの森で
磨かれた湧水を使った世
界最高賞のジンをクリアで
爽快な炭酸で割った特
別な一杯です。売り上げの一
部は水資源保護や道祖
神祭りなどの伝統継承、
野沢温泉スキークラブの人
材育成に還元され、「THE
SPRIT OF NOZAWA」
を未来へつなげます。引用元:ローソン限定野沢温泉蒸留所 THE GIN SODA
・味、感想…
ピカチュウ先生にご登場願います。
色は無く、無色透明です。缶を開けるとレモンの香りがします。コックリとした口当たりです。ジュニパーベリーの風味とまろやかさ、そして素材が持つほのかな甘みが楽しめます。それから飲んだ後は、ジュニパーベリーの風味が余韻として楽しめます。アルコール度数は7%、カロリーは42kcal(100ml)です。



最後は、ローソン限定野沢温泉蒸留所 THE GIN SODAとピカチュウ先生にツーショット写真です。

ローソン限定商品ですが、おいしいジンソーダなのでご興味のある方は、ぜひお手に取ってみて下さいね。
また見に来てくださいね。