こんはんは。北海道に拠点を持つコンビニのセコマから2025年6月24日にJR東日本グループのコンビニNewDays限定商品として発売されたセコマNewDays限定青森県産りんごの紅茶サワーのお話をしたいです。
・結論…
アップルティーの味が楽しめるのでアップルティーがお好きな方におススメです。
・セコマNewDays限定青森県産りんごの紅茶サワーとは…
北海道に拠点を持つコンビニのセコマから2025年6月24日にJR東日本グループのコンビニのNewDays限定商品として発売された缶入りサワーです。
申し訳ありませんが、NewDaysとセコマからSNSなどを含めた公式発表がないため、引用文などは割愛します。何卒、ご了承下さい。なお、発売日と後述する買える場所に関してのソースは、商品パッケージに印字されていたメーカーのユーザーサポート窓口です。直接電話をしました。併せてご了承下さい。
どこで買えるか…
セコマNewDays限定青森県産りんごの紅茶サワーは、東北地方と関東地方のJR東日本系列のコンビニのNewDaysで購入可能です。
筆者は、外出先でたまたま立ち寄ったNewDaysで購入しました。
・パッケージ…
赤を用いたパッケージです。

パッケージの上部には、白い帯があります。白い帯の中にはNewDaysのロゴとSecomaのロゴがあります。
白い帯の下には、黒いティーポットのイラストに白い文字で「期間限定」と書かれています。
ティーポットのイラストの下には、パッケージの8~9割を占める大きさで書かれた紅茶サワーが入ったグラスのイラストが描かれています。
グラスのイラストに重なるような形で白い文字で書かれた「青森県産りんごの紅茶サワー」の商品ロゴがあります。
それからパッケージの真ん中ほどの位置に緑色の帯に白い文字で「ダージリン茶葉使用」と表記されています。
またパッケージの右下には、りんごのイラストが描かれています。
そしてパッケージ全体には、背景のような感じでシルバーで描かれた茶葉のイラストが散りばめられています。
・味、感想…
ピカチュウ先生にご登場いただきます。
白く濁った薄い茶色(or白く濁った薄い黄色…?)です。缶を開けるとりんごの香りがします。甘い味です。華やかな風味のアップルティーが楽しめます。飲んだ後は、アップルティーの味の余韻が楽しめます。アルコール度数4%、カロリー200kcal(350ml)、そして果汁は2%です。



最後は、セコマNewDays限定青森県産りんごの紅茶サワーとピカチュウ先生のツーショット写真です。

購入できる場所は東北地方と関東地方のNewDaysのみと限られていますが、とてもおいしい紅茶サワーなので、ご興味のある方はぜひお手に取ってみてくださいね。
また見に来てくださいね。