こんばんは。お酒ブロガーのなべです。今回は、サントリーから2024年7月16日に発売されたサントリーノンアルでワインの休日(サングリアパイン&レモン)のお話をしたいです。
・サントリーノンアルでワインの休日(サングリアパイン&レモン)とは…
サントリーから2024年7月16日に発売されたノンアルでワインの休日の期間限定商品です。
以下、引用です。
サントリー(株)は、「ノンアルでワインの休日 (サングリア パイン&レモン)」を7月16日(火)から全国で期間限定新発売します。
「ノンアルでワインの休日」ブランドは、醸造したワインを蒸溜しアルコール分を取り除いてつくった「ワインエキス」の使用と、当社に蓄積された商品設計の知見によって、ノンアルコールでも本格的なワインらしい味わいを実現し、お客様に大変ご好評をいただいています。
今回、「ノンアルでワインの休日 (サングリア パイン&レモン)」を限定発売し、同ブランドのさらなるファン拡大を図ります。
●中味・パッケージについて
中味は、白ワインらしい味わいに、フレッシュで甘酸っぱいパインとレモンの爽やかさをお楽しみいただけます。
パッケージは、爽やかな水色のタイルを背景に、ジャーに入ったサングリアやパイン、レモンなどのイラストを配し、夏らしさや中味の特長を表現しています。
・どこで買えるか…
通常のサントリーノンアルでワインの休日シリーズの取り扱いがあるコンビニ、スーパー、そして酒類のディスカウントストアなどで購入可能です。
筆者は、地元のスーパーで購入しました。
・パッケージ…
白と青を用いたパッケージです。パッケージの上部は、トーンのことなる青がモザイク状に配置されることによって砕いた氷をイメージしています。
青い部分に重なるような形で青で縁取られた「suntory」のロゴがあります。
ロゴの下には、パッケージ全体を跨る形でドリンクが注がれたグラスのイラストがあります。
パッケージの左上には、黄色のスタンプに青い文字で「限定スパークリング」と書かれています。
黄色のスタンプの右隣には、青に縁取られた白い四角形があります。
四角形の中には、青い文字で「ノンアルでワインの休日」、「ノンアルコール」と表記されています。
それから四角形の下には、ペン字のような青い文字で「サングリア」、「パイン&レモン」と記載されています。
パッケージの一番下には、青い文字を挟むような形で左から順にマスカット、レモン、そしてパインのイラストが描かれています。
・味、感想…
今回は、ピカチュウ先生にはお休みいただいて、雰囲気重視のグラスをチョイスしました。なお、今回のグラスは過去にご紹介した東京・上野のイゼルローンフォートレスで購入したグラスです。
白ワインのような薄い黄色です。写真だと薄い色ですが、実物は少しだけ濃い色です。パインの甘みと酸味、そして後味には白ワインのような風味が感じられます。
ジュースのような甘さではなく、パインが持つ甘さを生かした感じです。アルコール度数は、0.0%、カロリーは26kcal(100ml)、そして果汁18%です。
最後は、サントリーノンアルでワインの休日(サングリアパイン&レモン)とグラスのツーショット写真です。
夏らしい味わいが感じられるノンアルコールワインです。ご興味のある方は、ぜひお手に取ってみて下さいね。
また見に来てくださいね。