キリン一番搾りホワイトビールとファミリーマート限定サントリーワールドクラフト無濾過ホワイトビールの飲み比べのお話

キリン一番搾りホワイトビールとファミリーマート限定サントリーワールドクラフト無濾過ホワイトビール クラフトビール
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

こんばんは。お酒ブロガーのなべです。今回は、いつもとは趣向を変えて別の会社の類似商品の飲み比べのお話をしたいです。

スポンサーリンク

・結論…

最初に結論からお話をしますと、キリン一番搾りホワイトビールとファミリーマート限定サントリーワールドクラフト無濾過ホワイトビールは、似てはいますが味が微妙に違います。

どのように違うのか、掘り下げた内容を後述したいです。

・キリン一番搾りホワイトビールの味と感想…

まず、キリン一番搾りホワイトビールからお話をしたいです。今回は、ピカチュウ先生にお休みいただきます。何卒、ご了承ください。

今回は、キリン一番搾り専用のグラスに入れました。

グラスに注いだキリン一番搾りホワイトビール
キリン一番搾りホワイトビールとグラスに注いだキリン一番搾りホワイトビール

薄く白く濁った黄色に白い泡です。少し強めの苦味です。コックリとした口当たりです。まろやかさとスパイシーな味わい、そして白ワインのような芳醇な風味が楽しめます。アルコール度数は5%、カロリー42kcal(100ml)です。

・ファミリーマート限定サントリーワールドクラフト無濾過ホワイトビールの味と感想…

続いては、ファミリーマート限定サントリーワールドクラフト無濾過ホワイトビールのお話をしたいです。

キリン一番搾り専用のグラスがヴァイツェン用グラスっぽいので雰囲気重視で使いました。「キリン一番搾り」のロゴが見えないようにグラスに向きを変えてあります。

グラスに注いだファミリーマート限定サントリーワールドクラフト無濾過ホワイトビール
ファミリーマート限定サントリーワールドクラフト無濾過ホワイトビールとグラスに注いだファミリーマート限定サントリーワールドクラフト無濾過ホワイトビール

キリン一番搾りホワイトビールよりも色が濃く、より白く濁った感じの黄色です。泡は少し黄色味を帯びています。コックリとした口当たりまでは、キリン一番搾りホワイトビールと同じなのですが、ファミリーマート限定サントリーワールドクラフト無濾過ホワイトビールは苦味が弱く、バナナのようなフルーティーな風味と甘みがあります。

飲んだ後は、フルーティーな風味が余韻として楽しめます。アルコール度数は5.5%、カロリーは48kcal(100ml)です。

・まとめ…

苦味さを求めるのであれば、キリン一番搾りホワイトビールを、甘さを求めるのであればファミリーマート限定サントリーワールドクラフト無濾過ホワイトビールという答えになります。

少し掘り下げたお話になりますが、ファミリーマート限定サントリーワールドクラフト無濾過ホワイトビールが持つバナナのような風味は、発酵のときに生成される酢酸イソアミルという成分によって作られます。そのため、ヴァイツェンビールが持つ甘さとフルーティーさが出ます。

気分やお好みによって、それぞれのビールを楽しんでみてくださいね。

また見に来てくださいね。

タイトルとURLをコピーしました