こんばんは。お酒ブロガーのなべです。今回は、長野県のクラフトビールメーカーのヤッホーブルーイングから2025年5月21日に発売された有頂天エイリアンズのお話をしたいです。
・ヤッホーブルーイング有頂天エイリアンズとは…
長野県のクラフトビールメーカーから2025年5月21日に首都圏と長野県、そして山梨県のセブンイレブンで先行発売された缶入りのクラフトビールです。
以下、引用です。
突如現れた謎の生命体は「自由時間をぶち上げる新しい文化」を広めるため、地球に新たなビールをもたらした!味わうものを”有頂天”な気持ちに誘うそのビールを、我々は「有頂天エイリアンズ」と名付けた。
・どこで買えるか…
ヤッホーブルーイング有頂天エイリアンズは、セブンイレブンで購入可能です。
筆者は、地元のセブンイレブンで購入しました。
・パッケージ…
1960年代から1970年代半ばごろまでの間に欧米で流行ったサイケデリック柄を彷彿とさせるデザインのカラフルなパッケージです。たくさんの色が使われているので、何色が使われているかというお話は割愛させていただきます。

パッケージの上部には、黄色の雲のような形をしたイラストの中に黒い文字で「クラフトビール」と書かれています。
黒い文字の下には、黒いシルエットの角が生えたエイリアンのイラストが描かれています。
エイリアンのイラストの下には、黒い文字で「有頂天エイリアンズ」と書かれた商品ロゴがあります。
商品ロゴの下には、引き続き黒い文字で「Hazy IPA」と表記されています。
それからパッケージの左上には、黒で描かれたUFOのイラスト(orUFOのシルエットのイラスト…?)が描かれています。
パッケージの裏面です。

以下、引用です。
踊ろよ、地球人。
搾りたてのフレッシュジュースのような
あふれるトロピカルフレーバーとシルキーな口当たり。
クラフトビールのニュースタンダード
「Hazy IPA」がワレワレの心を開放する。
準備はイイか?自由時間をぶちアゲろ!引用元:ヤッホーブルーイング有頂天エイリアンズ
・味、感想…
ピカチュウ先生のご登場願います。
白く濁った黄色(or皮をむいた桃のような果実の色…?)に白い泡です。コックリとした口当たりです。苦味は弱めです。桃のようなフルーティーさと素材が持つほのかな甘みが楽しめます。飲んだ後は、フルーティーな味わいの余韻が楽しめます。アルコール度数は6%です。
カロリー数は表記されていないので、正確な数値はわかりかねますが、おそらく平均的なビールのカロリー数である40~60kcal(100ml)の間だと思います。



最後は、有頂天エイリアンズとピカチュウ先生のツーショット写真です。

個人的な意見になりますが、ピカチュウ先生のグラスのデザインがまんまアニメ(or漫画チック…?)なので有頂天エイリアンズのようなコミカルなパッケージであまり違和感はないなぁと思います。新しいポケモンと並んでいるような感じがします。
それから少し話は脱線しますが、有頂天エイリアンズの味は、過去に当ブログでご紹介したDHCももっとパインHAZY IPAによく似ていると思いました。ももっとパインHAZY IPAは、絶版なので久しぶりに桃の風味が楽しめるビールを飲めて嬉しかったです。
話を戻しますが、フルーティーな味わいが楽しめるおいしいクラフトビールなので、ご興味のある方はぜひセブンイレブンで物色してみくださいね。
また見に来てくださいね。