こんばんは。お酒ブロガーのなべです。今回は、サントリーから2024年12月17日にセブン&アイグループ限定商品として発売されたサントリーセブン&アイグループ限定-196(イチキューロク)山梨県古屋農園の巨峰チューハイのお話をしたいです。
・サントリーセブン&アイグループ限定-196(イチキューロク)山梨県古屋農園の巨峰チューハイとは…
サントリーから2024年12月17日にセブン&アイグループ限定商品として発売された-196(イチキューロク)シリーズです。
大変申し訳ありませんが、メーカーや販売店であるセブン&アイグループからのSNSなどを含めた公式なアナウンスがないので、紹介文や引用文は今回は割愛します。何卒、ご了承ください。
ちなみに発売日は、サントリーのユーザーサポートに直接電話をして確認しました。
・どこで買えるか…
サントリーセブン&アイグループ限定-196(イチキューロク)山梨県古屋農園の巨峰チューハイは、通常のサントリー-196(イチキューロク)シリーズの取り扱いがあるセブンイレブンやイトーヨーカードーなどで購入可能です。
筆者は、地元のイトーヨーカードーで購入しました。
・パッケージ…
紫色を基調としたパッケージです。
パッケージの上から下に向かって濃い紫色からシルバーへのグラデーションが掛かっています。
それからパッケージの左上には、巨峰ぶどうのイラストが描かれています。
巨峰ぶどうのイラストの右側には紫色に縁取られた白い文字の「SUNTORY」のロゴがあります。
ロゴの下には、白い四角形があります。
白い四角形のなかには、紫色の文字で「山梨県古屋農園の巨峰チューハイ」と書かれた商品ロゴがあります。
またパッケージの右下には、古屋農園の古屋さんの似顔絵があります。
パッケージの側面です。
以下、引用です。
マイナス196℃で果実を丸ごと瞬間凍結しパウダー状に
粉砕、それをお酒に漬け込むことで、果実まるごとの
おいしさを余すことなく、引き出すことが出来る製法です。引用元:サントリーセブン&アイグループ限定-196(イチキューロク)山梨県古屋農園の巨峰チューハイ
パッケージ説明の最後です。パッケージの裏面です。
以下、引用です。
古屋さんが我が子のように山梨県で
大切に育てた美味しい巨峰を-196製法で
美味しいチューハイに仕上げました。引用元:サントリーセブン&アイグループ限定-196(イチキューロク)山梨県古屋農園の巨峰チューハイ
・味、感想…
ピカチュウ先生にご登場願います。
薄い紫色です。味は、甘めです。巨峰ぶどうの甘い味が楽しめます。巨峰ソーダといった感じです。アルコール度数はサントリーセブン&アイグループ限定-196(イチキューロク)山梨県古屋農園の巨峰チューハイ4%、カロリーは50kcal(100ml)です。
最後は、サントリーセブン&アイグループ限定-196(イチキューロク)山梨県古屋農園の巨峰チューハイとピカチュウ先生のツーショット写真です。
セブン&アイグループのみで購入可能な巨峰ぶどう味のサワーです。ご興味のある方は、ぜひお手に取ってみて下さいね。
また見に来てくださいね。